片開きのカーテンとは【staff:竹下】
舞鶴・高浜町・福知山・綾部でオシャレなデザイン新築・注文住宅を手がけているエコ・ビータです。
こんにちは、竹下です。
先日、私がエコビータに入り、最初にICとして担当させていただいたお家が竣工を迎えました。
おもしろいお施主様で、毎回とても楽しい打合せでした😊
点検でしかお会いできなくなり寂しくなりますが、素敵なマイホームで幸せに暮らしてください♪
さて、このお家はたくさん見どころがあるのですが、
私のお気に入りは畳コーナーです。落ち着いた雰囲気で素敵です。
見ていただきたいのはこちらのカーテン
よく見る両開きの普通のカーテンに見えますが、実は片開きのカーテンです。
片開きのカーテンは、1枚のカーテンを取り付け、開けるときは片方に寄せてまとめます。
開けるとこのような感じです。スッキリとした印象になります。
両開きのカーテンのように、真ん中に隙間から日差しが漏れて入ることがなく遮光性に優れています🙆🏻♀️
さらに隙間からお部屋の中が見える心配もありません。
カーテンは生地だけでなく、取り付け方も選ぶことが出来ますので、ご参考になさってください!
6月8日(土)~新しいモデルハウスがオープンします。
ご予約お待ちしております。
舞鶴市・福知山市・綾部市の新築&注文住宅専門店「エコ・ビータ」。 選べるデザイン・自由な間取りで理想の住まいを実現します。 わかりやすい定額制価格でご予算に合わせた提案が可能です。お客様との信頼関係を築くことを第一に、「想像以上のものを創る」ことが私達の仕事です。