舞鶴市・福知山市・綾部市で新築&注文住宅を建てるならエコ・ビータ

対象エリア
舞鶴・小浜市・大飯郡大飯町・大飯郡高浜町・敦賀市・綾部市・福知山・宮津市・京丹後市・丹波市・朝来市
  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • pintarest

0120-88-5524

OPEN 10:00~17:00

来場予約する 資料請求する
  • 来場予約する
  • 資料請求する
  • 電話でお問い合わせ
  • イベント
  • コンセプト
  • 商品メニュー
    • 注文住宅
    • コンパクト規格住宅
  • 施工事例
  • お客様の声
  • モデルハウス

    ショールーム
    • モデルハウス
    • ショールーム
  • 不動産
トップページ > スタッフブログ > カバちゃん先生の住まいづくり講座vol.9

カバちゃん先生の住まいづくり講座vol.9

2019/6/15

舞鶴でオシャレなデザイン新築・注文住宅を手がけているエコ・ビータです。

~収納は床面積の10%が目安?~

限られた空間内で、すっきり快適に暮らすには、整理整頓が大切です。整理整頓のカギを握るのが「収納スペース」。必要な収納スペースは、床面積ではなく、出し入れする「面」、すなわち壁面積で考えるのがコツです。床に収納を並べる人はいません。LDの収納は壁面積7㎡あれば、学齢期の子どもがいる家庭でもほとんどのモノが収まると言われています。

 「収納」は、ただスペースを確保するというのではなく、目的別の「収納」が望まれています。その代表的なものが、「ウォークインクローゼット」「パントリー」「玄関脇土間収納」です。最近、ウォークインクローゼットの要望が多いのですが、日本の気候風土や日本人の埃等に対する考え方からすると、疑問を感じてしまいます。湿気が多い気候や、埃に敏感な日本人にとって快適かといえば、そうでもないような気がします。また、収納量として考えれば、寝室に併設して「ウォークインクローゼット」を作るならば、寝室の壁面を利用して、フルオープン折戸タイプのクローゼットを天井一杯設けるほうが有効であると思います。

 

 

「パントリー」についても同じようなことがいえます。別室として、パントリーを設けるならば、キッチンの背面収納を充実させたほうが有効だともいえます。
家は倉庫ではありません。収納量を多くすることの経済性を考えてみましょう!坪当り50~60万も使って大きな倉庫を作っているともいえるのです。「ヨド物置」ならば、そんなにしません。まず、大切なのは、余分なものは持たないこと。そして、部屋の中にしまっておかなければいけないものと外部の物置にしまっていいものを区分けする。そんな、ところから「収納」について考えてみるのも良いのではないかと思います。

 

 

舞鶴 新築 工務店 自然素材

 

現在開催中の見学会もご一緒にご覧ください。

https://eco-vita.co.jp/2020/event/20190615/

 

一覧に戻る >

 

◀ 売り尽くしセール開催中!【staff:吉田】 舞鶴市行永モデルハウス
本日オープン【staff:臼井】
▶

最近の投稿

  • 「フレンチカントリーなお家」【Staff:左近】
  • 和室をどう活かす?今どきの使い方【staff:小山】
  • 塗り壁【staff:神社】
  • 「暮らしを彩る小さな工夫。飾り棚で魅せる住まいに」【Staff:左近】
  • 暮らしにゆとりを生む、“ニッチ”のある暮らし【staff:小山】
  • 「おしゃれな照明集」【Staff:左近】

スタッフ別ブログ

  • 下野 邦夫
  • 加藤 三和
  • 大槻 紗知子
  • 小山 千亜貴
  • 左近 京子
  • 後 麻美
  • 櫻井 良祐
  • 神社 萌
  • 竹下 沙織
  • 臼井 恵美
  • 高林 彩佳
  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • pintarest
  • TOP
  • イベント・見学会
  • コンセプト
  • 商品メニュー
  • 施工例
  • お客様の声
  • モデルハウス
  • ショールーム
  • 不動産
  • 会社概要
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
  • リフォーム専門店サイトエコ・ビータ リフォーム
  • 相続不動産専門店サイトエコ・ビータ 不動産
対象エリア:
舞鶴・小浜市・大飯郡大飯町・大飯郡高浜町・敦賀市・綾部市・福知山・宮津市・京丹後市・丹波市・朝来市
0120-88-5524
営業時間 10:00~17:00

カタログ請求する

来場予約する

  • 最新
    イベント
  • 来場予約
    する
  • 資料請求
    する
  • 電話する

Copyright©1997-2025 エコ・ビータ. All rights reserved.

ページトップへ
  • 来場予約する
  • 最新イベント情報
  • 資料請求する